11/22(土)【KAMINARI CAT FES】開催!

🖌KAMINARIイベント開催ニュース 🖌

猫にまつわるアイテムが大集合!
KAMINARI CAT FESTIVALでは、アート、ホビー、文具、スイーツから音楽まで、、、猫にまつわる様々なコンテンツが集合♪

コーヒー屋さんの出店もあるので、会場でのんびりお過ごしいただくことも可能です!

お気軽に遊びにいらしてくださいね!


😺 2025/11/22(土) 12:00-19:00
😺 入場無料!

📍 KAMINARI 2Fから4Fまでの3フロア同時開催
111-0034 東京都台東区雷門2-13-1 KAMINARI bldg.


【出店者情報】


にゃんとこ
プロフィール 斎藤ぽん、すーの2人組。東京都在住。 広告や書籍、パッケージ、グッズなどのイラストを手がけるほか、踊りコとして大和町八幡神社 大盆踊り会やFUJIROCK FESTIVAL、森、道、市場などへ出演。催しの企画・運営、展示、民謡の音源リリース監修など幅広く活動。各地のお祭り、盆踊り、民俗、民謡、旅、お寿司、猫が好き。 斎藤ぽん 秋田県秋田市出身。イラスト、陶土人形、アートワーク、グッズデザイン、催しの企画などを主に担当。人々の長寿・繁栄・ご多幸を祈念する民俗芸能『祝福芸 秋田万歳』の万歳師として2020年1月から活動。 すー 大阪府出身。お寿司が好き。  

 HP : www.nyantoko.com
 Mail : contact@nyantoko.com
X : https://twitter.com/nyantokonyan
instagram:https://www.instagram.com/nyantoko_nyan    


nemunoki paper item

nemunoki paper item(ネムノキペーパーアイテム)です。自分の「好き」「描いてみたい」の気持ちに触れたものを描き、紙ものをメインとした雑貨を制作・販売しています。


BREBA

BREBAは、ドイツ人であればみんなが知っている、1948年創業の動物の首ふり人形を主力としたドイツの国民的おもちゃメーカーです。今回のイベントでは、BREBAのたくさんの動物フィギュアの中から、ネコ全種類をご用意いたします。


Nya-rinmyee

油絵具、筆ペンを使用し、描いたイラストをデジタルでまとめたグッズ。布用絵具で手描きした 傘、カバン、靴。猫と共に、育ち、暮らす。日本の猫の日産まれの人です。油絵を学び、グラフィックデザインの活動を経て、猫好きが高じて、猫イラスト雑貨を制作してます。 お茶の時間を大事にしてます。


まうまんま

ヴィーガングルテンフリーのおやつをご用意しました。誰でも美味しく食べられるおやつを目指しています。


Coffee a day

当日はコーヒーを販売!


MA+OI

我が家の猫、ロッタちゃんの心の叫びをスタイリッシュにステッカーにしました。猫好きのみなさん、スマホの裏やPCの裏、家のあんな場所やこんな場所にさりげなく忍ばせて、猫派であるということをアピールしちゃいましょう。 ー人間よ、起こすでない。なぜなら私は、猫なのだから…。


岸野雄一

生まれも育ちも墨田区押上。音楽家、オーガナイザー、著述家など、多岐に渡る活動を包括する名称としてスタディストを名乗る。東京藝術大学大学院映像専攻、立教大学現代心理学部、広島市立大学芸術学部にて教鞭を執り、美学校音楽学科では主任を務める。本イベントでは、ミュージックセレクターとして会場の音を構成。




KAMINARI

KAMINARIは、浅草雷門から徒歩1分の並木通り裏にあるレトロなビルをリノベーションしたクリエイティブスペース&イベントスペース。乾物を扱うカフェ&バーの『ほしや』、スタディストの『岸野雄一』、食に関わる方をクリエイティブで応援するデザインオフィスの『ゆいろ』、「豊かな時を纏う」をコンセプトにプロダクト/インテリア/イベントディレクション等を手がけるデザインチーム『MA+OI』が入居しています。

0コメント

  • 1000 / 1000